美容室でSNSや発信を成功させるには?やる前に最初抑えておきたい4つのポイント

こんにちはTHEORDERの四宮です。

img_1278.jpg

日頃から自分自身も美容の情報を発信をしていますが、それキッカケで色々な人に出会ったり仕事に繋がったりしています。

しかし美容室でこの発信をスタッフに促し結果を出そうとしても意外に中々上手くいかなくて・・・

と言った経験の方も多いかなと思います。

THEORDERでもスタッフに対して発信の重要性を促しみんなで仕事としてSNSに取り組んでいますが、

やはりスタッフそれぞれさまざざま壁にぶつかります。

img_3761.jpg

今回はそんな日頃講習でお伝えしている経験の中で美容室でSNSを成功させるポイントを紹介していきます。


何よりまず最初は発信の習慣化を身に付ける


ほぼここで8割の人がつまずくといっても過言ではありません。

毎日何かでもいいから発信をする。大体の人はネタがないか忙しくて・・・

となりますがTwitterの呟きなど簡単にできますしネタは日常に様々な事が溢れています。

最初は更新した?と朝や夜などに細かく確認し習慣化させて上げれるようにサポートしましょう。


 

更新ができるようになってから少しづつ質を追い求める


更新が習慣化できるようになったら次は質です。

少しづつ発信する事が分かりやすく誰に向けて発信しているか・・・

やみくもに更新しても結果には繋がりませんし

ブログなどでないにしても簡単なTwitterやインスタのストーリーなどでもいいので、

更新する習慣化ができてから少しづつ質を高めればいいのです。

マラソンでもいきなり初日から10キロ走れと言われたらしり込みしますが、最初は1キロから始めようと言われればまだ走れるかもと思いますよね。

そして徐々に慣れてきてから走る距離を増やしていけば気付いたら10キロ走ってたみたいになるものです。


 

最初は細かくググる事からアドバイスしてあげる


ある程度発信できる人からすると分からない事はググればいい。と直ぐ調べる事が当たり前です。

ただ発信になれていない人でそのググるという事ができない人もいます。

何をどう調べて良いのか?専門用語が並んで意味が分からない・・・

慣れている人からするとその単語もググればいいのに・・・と思ってしまいますがそれが諦めさせてしまうのです。

情報格差と言うように情報にありふれていてもその情報の掴み方や活かし方が分からないのです。

なので最初は分からない所を細かくアドバイスしググる事から伝えていきましょう。


 

色々とSNSや方向性をチャレンジさせ才能を見つけてあげる


絶対的に発信でも得意不得意はあります。文才がない人にブログなどの長文は時間がかかりますし、

撮影が苦手な人に上手くなれといってもそんな簡単に上達はしません。

技術ではその壁を乗り越える事も必要ですが発信ではそんなことをやっていては時間がかかり過ぎたり非効率な場合もあります。

発想の転換で得意な所や才能を見つけその部分を伸ばす事も重要です。

その為には苦手意識を持たず様々なSNSや発信の仕方に挑戦してみる事も大切です。

本人は苦手と思っていても実は才能が有ったり・・・なんてことは沢山あるものです。

やる前から決めつける事って勿体ないですから。


 

今回のまとめ


 

いかがでしたでしょうか。

img_1278.jpg

今回は最初の部分を中心に書いていきましたが、

これができないと次に進んでも結局更新しなくなってしまいますし、中々できる人しかできない状態に陥ります。

サロンを管理する立場や経営者の方はそういった訳にもいかないですし、今の時代美容師には発信はあって損にはならないスキルです。

良かったら取り組みの参考にして頂けたらなと思います。