美容室の髪質改善とはどんなメニュー?どんなものなのか説明してみた

こんにちはTHEORDERの四宮です。img_4294.jpg

SNOWとか使って無くてもこんな感じに白くなるのは悩みです。

img_4305.jpg

それはさて置きいきなりですが皆さん髪質改善ってご存知ですか!?

なんだそれ?ってググってブログ見に来る方がほとんどなので知らない方も多いかなと思います。

(マツコ会議で取り上げられ一気に話題になりトリートメントみたいなのにくせ毛にも効くなど色々と言われています。)

色々な美容室で新しいメニューとして誕生してきている渋めなメニュー名の髪質改善。

横文字多めのこの美容業界で何故かあえて漢字でネーミングされましたこのメニュー。

(逆に横文字でないメニューってないんじゃないか位美容室は横文字好きです。)

美容室では日々新しいメニューが開発され登場しています。お客様もご来店されたときこんなメニュー出来ました!!

と美容師さんに紹介された覚えはありませんか?

もう最近なんか定番メニューまでオシャレな名前と種類も増えてとりあえず横文字でオシャレだとなんか髪に良くて凄そう・・・

みたいな勢いで増え続けては消えていっています。ヘアカラーの新色なんてネーミングなんてもう新しいの出たら取り合いですからね。

まあ僕が人生で一番印象に残っているヘアスタイルのネーミングはペガサス昇天盛りか妖怪大戦争です・・・

うなされそうなこのヘアスタイルは勇気がある方は調べてみて下さい。世も末ですね。

THEORDER 美容師 川島 名古屋

ちなみに今回は4月からの新メンバー川島君と一緒に書いていきます。

img_4294.jpg四宮(ちなみに川島君って髪質改善って知ってる?)

 

 

 

 

 

THEORDER 美容師 川島 名古屋川島君(いや聞いたことないですね・・・改善するどころか割りばしでツイストかけてるくらいっすからww)

 

 

 

 

img_4294.jpg四宮(うちで一番髪質改善と無縁でケンカ売ってるやつ選んでまった・・・)

 

 

 

 

話外れましたが今回はそんな髪質改善を紹介していきます。

img_4293.jpg

余談ですが本当に割りばしでツイストかけてます。


髪質改善っていったいどんなことが出来るメニューなの?


テレビなどでも取り上げられ知名度は上がりましたがまだどんな物?なにそれ?

というお客様の声も良くお聞きします。まだ新しい物ですので髪質改善自体を知らない方も多いです。

img_4305.jpg

ではまず髪質改善についてどんなものなのか説明していきます。

(まだ新しい技術で様々な理論や解明されていない部分もあります。ここでは書籍やメーカーさんの講習やパンフレットなどを元に記述しています。)

  • 艶と手触りを出し髪を綺麗にしてくれる
  • 艶感などの効果の持ちが長く、回数を重ねる事に仕上がりと持ちがよくなってく。(推奨は3回)
  • 弱い髪質のクセも伸ばす事が出来る(種類によってはもう少し強いクセも伸ばせる。)
  • 髪に栄養を入れた後にラバーのアイロンなどを使い成分を浸透させていく。(しない場合もある。)
  • 栄養が抜けてしまうとストレートと違いクセは戻ってくる
  • ストレートと違いパーマをかける訳ではないので髪への負担が少ない

と言った感じになっています。サロンさんでも髪質改善のうたっている効果は様々ですがメインはこんな感じです。

実は髪質改善と言っても様々なメーカーと薬剤が存在します。

これはサロンのブログで石川君が紹介したビフォーアフターです。こんな感じにブリーチしていてもツヤツヤの髪に。

これはサロンのブログで石川君が紹介したビフォーアフターです。こんな感じにブリーチしていてもツヤツヤの髪に。

ですので髪質改善と言ってもサロンによって使用しているものも違えば仕上がりは微妙に変わってきます。

(各サロンさんこだわって色々な薬剤を選択しているんですね。)

いま一般的に多いのは酸熱トリートメントと言われるアイロンでトリートメントを浸透させつタイプの種類です。

(酸熱ではない髪質改善も多く存在します。どれが良いとかではなく仕上がりや効果が違いますが基本は艶のある綺麗な髪にする施術です。)

髪質改善は基本的には今までのヘアケアとは違い髪を若返らせ艶感や種類によってはクセを抑えそして持続性が長いヘアケアです。

ただトリートメントはできない効果があるので分かりやすく髪質改善と言われています。

お客様のご要望としてストレートをかけるまでのクセではないけどクセが治ったら・・・

ストレートはダメージがあるし抵抗があるけど雨の日はふわふわと髪が浮いてしまう・・・

髪が年齢と共にエイジングしてきてツヤがなくなってしまった・・・

などのお悩みに対して有効なメニューとなっています。

img_4294.jpg四宮(こんな感じの効果があるのだよ川島君!?)

 

 

 

 

 

THEORDER 美容師 川島 名古屋川島君(じゃあこの爆発したツイストも!?)

 

 

 

 

img_4294.jpg四宮(いや直んねえからぁ!)

 

 

 

 


髪質改善ってどれ位の料金や時間がかかるの?


髪質改善は通常のトリートメントよりも施術の方法や施術の時間などが変わってきます。

(比較するトリートメントによっても変わります。)

基本トリートメントよりも付ける薬剤や工程が多いので時間が少しかかります。

img_2821

THEORDERでは長さによっても変わりますが髪実改善は1時間半程のお時間を頂いています。

この施術時間も美容室によって様々です。使用する薬剤で工程も変わりますので2時間前後からそれ以上かかる物もあります。

(通われている美容室で施術時間を確認する事をお勧めします。パーマやカラーなどと一緒にすると工程がまた変わってきます。)

アイロンなどをして薬剤やトリートメントを浸透させたり温風やスチーマー、遠赤外線などのジュピターなどで温めて浸透させる方法も様々です。

その為通常のトリートメントよりは時間がかかる場合が多いです。どちらかというとストレートパーマの方が近いイメージです。

料金は長さによって使用する薬剤の量が違いますのでTHEORDERでは16200~21600円程頂いています。

料金も様々です。手軽な料金設置のサロンでは8640円~程のサロンさんもありますし、

こだわっているサロンでは30000円~以上のサロンさんもあるので価格帯も様々です。

この様に使用する薬剤や施術工程、施術される美容師さんなど様々な理由によって料金は大きく変わっています。

(高い方が良いとか気軽な値段は良くないとかいうよりも、髪質改善と言っても種類も方法も様々なんですね。)

この様に髪質改善というメニューは美容室によって内容は大きく変わってきます。

使用するものが違えば仕上がりは変わってきますし効果も違います。

気になるサロンや通われている美容室はどんな髪質改善か美容師さんに聞いたり相談する事をお勧めします。

髪質改善が通われているサロンになくてもトリートメントなどで対応しているサロンや、

あえてデザイン性やサロンのコンセプトとして導入されていない美容室も沢山あります。

(例えばパーマのデザインを押していてクセを伸ばすデザインに向いていないからなど。)

新しいメニューは導入に検証や時間をかけて吟味している美容室も沢山あるからです。

THEORDER 美容師 川島 名古屋川島君(なんかトリートメントとストレートの中間みたいなメニューですね。)

 

 

 

 

img_4294.jpg四宮(そうなんだよね。トリートメントとすると高いと思うけどストレートみたいと考えると同じくらいの価格なんだよね。)

 

 

 

 

THEORDER 美容師 川島 名古屋川島君(時間もトリートメントよりもかかりますもんね。やっぱりこのツイストも髪質改善で・・・)

 

 

 

 

img_4294.jpg四宮(いやだから直んねえょ~い!)

 

 

 

 


髪質改善ってどんなことするの?THEORDERの髪質改善で説明してみる


では実際にTHEORDERで施術している髪質改善はどんな流れで施術していくのか説明していきます。

(美容室によって使用している薬剤や工程は様々です。)

①まずはシャンプーで髪の汚れを落とします。シャンプー前には髪の汚れを取るお薬を付けます

img_4297.jpg髪にオイルなどシャンプーでは取りきれない汚れは処理剤を使い除去していきます。

img_4298.jpg

②ダメージが強い部分には先に1~3種類のトリートメントを付けていきます。髪質によって絡まり防止やハリコシアップなど。

img_4299.jpgTHEORDERでは川島君が持っているリトルサイエンティストの他にサイエンスアクアというメーカーの物を組み合わせています。

③流した後は髪を乾かしてまずはアルカリの浸透水を全体につけていきます。これにより栄養がさらに浸透しやすくなります。

img_4301.jpg

③今度は髪に様々な栄養を入れるお薬を塗布していきます。しっかりと沢山塗布していくのがポイント。

img_2821

④ラバーアイロンでトリートメントを浸透させていきます。

ラバーアイロン まもる君

この特殊なシリコンのラバーアイロンによって栄養がしっかりと入っていくわけです。

img_4302.jpg

これをこの様にアイロンに装着します。

img_4294.jpg四宮(このラバーアイロンまもる君!を付ける事でアイロンの熱を柔らかく伝える事が出来るのだよ!)

 

 

 

 

THEORDER 美容師 川島 名古屋川島君(結構分厚いですね!?これなら破れる心配もないですね!でもまもる君ってww)

 

 

 

 

img_4294.jpg四宮(それ以上言ったらメーカーからクレーム来るわ!!)

 

 

 

 

⑤一度お薬をお流しした後アフターのお薬を塗布していきます。更に髪質に合わせアフターでキューティクル補修などのトリートメントもしていきます。

img_4300.jpg

⑥乾かしてアイロンで仕上げて終了です。

 

これで約1時間~1時間半かからない位の工程になっています。この様に本当にストレートパーマの様に工程や様々なトリートメントや薬剤を使用します。

後は髪質に合わせ使用するお薬で仕上がりを調整したり髪質に対応しています。


仕上がりのアフター


実際にお客様に施術した仕上がりはこんな感じになりました。


View this post on Instagram

四宮 桂佑さん(@keisuke_shinomiya)がシェアした投稿

この艶々って動画考えた人って分かりやすいなぁって感心しながらの定番動画。

ブリーチしていてもこの様に艶のある髪にケアしてくれたりエイジングした髪のほわほわした髪も抑えてくれます。

お家でもヘアケアする事で艶感も持続しますし、回数を重ねていくと仕上がりのクオリティも上がってきます。

僕自身デザイン的な部分で自然な艶感のある髪が健康的で綺麗かなと思ってます。

あまりにも艶感が強すぎるのは個人的には好みによるかなと思います。SNS見ているとえ?CMかなこれ?

みたいな位まで艶感を出している動画もみますし。

(お客様のご要望でどこまで艶のある髪に仕上げたいかなども違いますし。)


この様にとても奥が深くバリエーションも様々な髪質改善


とこんな感じにTHEORDERの髪質改善の流れを説明していきました。

髪質改善はお客様のニーズやお悩みの解決として開発と導入したメニューになります。

新しい技術を増やす事にはTHEORDERでも慎重に考えテストしそして吟味してメニュー化や新しいデザインを取り入れます。

(その場限りだけでなく持続性や様々な髪質に対応できるかなど薬剤を使用するものは施術したその後も大切です。)

元々オラプレックスアンバサダーの仕事で講習をしていたので髪質改善は知っていたのですが、

THEORDERはブリーチのヘアカラー等が多いのでその様な髪質の方にも相性が良いのか?

コンセプト的にぶれないようにあえてやらない方が良いのでは?など1年以上考えての導入になりました。

ブログでヘアカラーを紹介しているように毛束やモデルさんの実験など検証を重ねて導入しており、

最近はトリートメント研究にも力を入れて様々な処理剤の組み合わせや髪質への対応を検証しています。

ここからはかなりマニアックな話になりますが一般的に酸熱トリートメントと言われるものを使用している髪質改善は種類が本当に豊富です。

メインで使用する薬剤の種類でも、

  • グリオキシル酸の配合の物
  • レブリン酸配合の物
  • グリコール酸配合の物

など他にも様々です。プレックス系のジマレイン酸などを使用した髪質改善を含めると本当に沢山・・・

どれが一番良いというよりもそれぞれ長所も違いますし個性も様々です。まだ新しい技術ですから研究されている段階の事も多いのです。

ちなみに完全にどの様な効果によって髪質改善が髪に作用しているのかは完全には解明されていません。

(2018年8月時点での経営とサイエンスより。)

多分この様な事が起きていると言う有力説はあるのですが完全には解明されていないのです。

(ちなみにこれは別に普通の事で10年前までは白髪になるメカニズムも解明されていませんでした。髪の毛はまだ分からない事も多いのです。)

流行っているから・・・というよりも自分達のデザインとのバランスやサロンに来て下さるお客様のお悩みやより良いデザインに繋がるか?などが重要と考えています。

スピードも勿論ビジネスとして大事なんですけどね。ただ新しい物は慎重になりますね。


今回のまとめ


こんな感じに髪質改善って何なんや?と言う所を説明していきました。img_4294.jpg

まだまだ新しいメニューでお客様でも何それ?とまだ知らない方も沢山いらっしゃいます。

少しづつ流行り初めてテレビで放送されたりSNS見かけたり、様々な美容室で導入されたり専門店の美容室が出来たりと・・・

ですが一般の方ではまだまだ知らない方も多いです。

今までにはない髪のお悩みの解決で、名前の通りこの髪質をもっと艶やかな髪にしたいけど・・・

など悩まれている方にはとてもお勧めのメニューになっています。

どんな種類がありどんな効果があるのか参考にして頂けたらなと思います。

THEORDER 美容師 川島 名古屋

川島君も割りばしツイストでフロアにいますので見かけたら声かけてあげて下さい。