美容師のブログは目的と自分にあった物を選ばないと努力しても意味がない

今回は前回の美容師発信についてのブログの、

第2回目の連載です。

前回お伝えした美容師の新しい発信の形の、

①個人ブログなどを使いグーグルなどに対して検索ワードに特化した発信している人

について書きたいと思います。

正直美容師事情を赤裸々に書きますから、

やはり美容師さんしか面白くないですねw


僕も自分でレンタルサーバーを借りて、wordPressを使いブログを運営しています。

ではまずブログの種類を説明していきます。

最近の流行としてはwordPressなど独自ドメインのブログを使い発信する方が増えました。

理由としては、

①デザインがカスタマイズできる

②検索エンジンに強い

と言う理由に尽きると思います。

サーバーを借りますから維持費もかかりますし、カスタマイズする知識やノウハウも必要ですから大変です。

業者に委託してブログを作成する方も少なくありません。

次にその他のブログも大きく流行っている物をまとめてみましょう。

最近のブログメディアの流行としては、

  1. アメーバブログ

  2. wordPress

  3. アメーバownd

  4. FC2などのその他

などがあげられます。

どれが良いとかではなく、見て貰う方や目的に合わせて自分にあったブログを使い分ける事が重要だと思います。

無理にwordPressを使っても、検索エンジンの知識がなければ流入は望めませんし、

検索ワードを意識したブログアメーバは僕の経験上は遠回りだと思います。

次にブログへのアクセスを考えます。

  1. 自分自身の様々なsnsからの流入

  2. アナログにお伝えして行く

  3. 検索エンジンからの流入

  4. リンクからの流入

  5. ブログのコミュニティーなどから

大体はこれらの方法からのブログへの流入になると思います。

個人ブログはアメーバなどと違いコミュニティーなどはありませんから、自分でアクセスを作らなければ誰も見てくれません。

次に考えていかなければならないのが、

観覧者の問題です。

そもそもその美容師さんが誰に向けて読まれたいかです。

普段のサロンワークと一緒でどの様な客層の方に読まれるかです。


 


それによりブログの目的によっても発信の内容も変わってきます。

ここを履き違えたりすると内容と目的がズレてしまいます。

色々な美容師さんのブログを見ての最近の目的としては、

  1. 大きのお客様に見て貰いサロンを知って来店して頂く為

  2. 広告などを貼り収入を得る為

  3. 顧客向けにサロンの情報やヘアを知って貰い、お手入れなどのアフターケアなど

  4. 美容師向けに発信し、求人やサロンの知名度や宣伝の為 

  5. その他の講習などの広告や集客

  6. 商品などの広告や集客

など様々な目的があると思います。

大半の方は①の多くのお客様に知って頂きたい方か、

③の顧客向けに書かれている方たと思います。

むしろ広告目的でアクセス数を稼ぎたいならば発信の内容もアクセス数を得られる物に変わりますし、

顧客に向けて情報を発信するならば、検索エンジンなどの意識は必要ありません。

美容師さん向けに求人などを目的におくならば、美容師目線の情報が必要になってきます。

それぞれの目的に合わせて内容やブログを使い分け、

しっかりと結果の出やすい方法を選ぶ事をお勧めします。

次回はまた続きの②Twitterでの発信に特化した人、について書きたいと思います。