SHISEIDOカラーミューズで染めるホワイトヘアカラーの作り方

こんにちはTHEORDERの四宮です。

2018秋冬ヘアカラーの紹介、今回はSHISEIDOさんのカラーミューズで作るホワイトカラーの作り方を紹介していきます。


SHISEIDOカラーミューズで染めるホワイトヘアカラーの作り方


本当に便利で様々な色が更に出せる様になったのでTHEORDERでも人気のカラー剤になりましたが、

カラーミューズ ヘアカラー

カラーミューズ発売されてから少しづつ認知されてきましたが、まだ美容師さんの中でもカラーミューズって何?

と言う方も多いかと思いますのでまず改めてカラーミューズがどんなカラー剤なのか説明していきます。

 

といった新しい塩基性トリートメントカラーになっています。


カラーミューズとはどんな色があるの?


カラーミューズはチャートの色味本を見ると分かるのですが鮮やかな色味が多いです。

カラーミューズ チャート

カラーバリエーションは豊富になっており、色も様々な色から選べるようになっています。

カラーミューズ カラーリムーバー 検証

色を変えたい時は専用のカラーリムーバーもあるのでカラーチェンジもしやすいです。

ですが淡く染めるヘアカラーにも適していて、色を薄める物もある為様々な色の濃さを表現できます。


カラーミューズって普通のカラー剤と何が違うの?


普通のカラー剤と何が大きく違うかと言いますと

  • 塩基性カラーはダメージがほぼない

  • 色味の発色が鮮やかでカラー剤には出せない色が表現できる

この2つに限ります。そうダメージがほぼないのです。その為ブリーチを繰り返した明るいヘアカラーのは無駄にそれ以上痛ませないので向いています。

しかしカラー剤でしか出せない色味もある為、カラー剤の方が色によっては向いているものもあります。ですので使い分けがとても重要に似ってくるんですね。

今はホワイトブリーチしてからのヘアカラーの薬剤もかなりよくなってきていますのでダメージは極力抑えられますし。

それを踏まえ今回はホワイト系のヘアカラーをカラーミューズを使用して染めていきます。


カラーミューズの使い方をビフォーアフターで見ていこう


では今回使用するのがカラーミューズのホワイトです。この色味がホワイト系にするにはとても重要なカラー剤になってきます。

ちなみにカラーミューズには2種類色を薄める薬剤があります。

  • 色をそのまま薄めるクリア

  • 色を淡くしてくれるホワイト

この2種類が存在します。僕が好きでよく使用するのは後者のホワイトです。まろやかに髪の黄色を抑えてくれて綺麗に髪の黄ばみを白っぽくしてくれます。

これに少し色味を足して様々なホワイトカラーを作って行きます。今回はシンプルにヴァイオレットを少しだけ足して黄色を消していきます。

使い方のポイントとしては、

  • カラー剤の薄め方は髪の黄色の濃さに合わせて

  • ホワイトに対して30倍~100倍で染めたい色味を足していく

  • ブリーチが綺麗に明るくできていないと明るさのムラの部分が色が変わってしまう

  • ウェットで塗布し、揉み込みや塗布をしっかりとする

等が使い方のポイントになります。

基本ウェット塗布なのでその部分もカラー剤と違う所ですね。

img_2762.jpg

その為価格は240gで2200円(税抜)と少しカラー剤と比べると高くなっていますが、

美容師さんだと材料費の価格も気になる部分ですが使用量なども少ないのでそこまでカラー剤よりも少し高いかな位です。

塗り方などは少し慣れが必要かと思います。揉み込みながら色の入り具合を見ていく感じですね。

ではビフォーを見ていきましょう。

img_2607.jpg

まずは全体をブリーチし明るくしていきます。

img_2614.jpg

ブリーチし終わりましたらグラデーション上にカラーミューズを塗布していきます。

毛先の黄色っぽさはこれくらい残っていますが、これが綺麗にどれ位白くなるのか見て頂きたいですね。


カラーミューズの染まり上がりのアフター


では染まり上がりを見ていきましょう。

カラーミューズ ホワイト

このような感じになりました。塩基性は元々トリートメントの様なものなので質感もよく艶のある仕上がりになります。

ホワイトカラーは光に透けるので見え方で様々な表情を産み出します。

ホワイトブリーチ 名古屋 美容室

僕自身率直な感想としては、サロンワークでも元々ホワイトブリーチのヘアカラーは染めていたのですが、

このトリートメントカラーと言われるカラー剤のおかげで薄い色でも色持ちがよくなりましたし、

ダメージがある髪にも綺麗に染まってくれるので髪の素材に合わせて対応できる幅が広がりました。

使いこなす事で今まで難しかったヘアカラーに対応もできやすくなりますし、

何より染まるまで時間がかからないのも大きな特徴と言った感じです。


今回のまとめ


いかがでしたでしょうか。

img_2762.jpg

まだ発売されたばかりのカラーミューズ。実際どんな使用感で色が染めれて価格とか・・・と気になる事を今回はまとめました。

まとめとしてポイントは、

  • ダメージをほぼ無くしてブリーチした髪に色を入れれる

  • 鮮やかな色味から淡い色味まで対応の幅が広い

  • 時間も染まるまでかからずウェットで塗りやすいから時間がかからない

と言った感じです。なのでカラー剤とはまた違ったヘアカラーが楽しめる様になりました。

カラーミューズなど塩基性カラーはハイトーンのブームや薬剤の進化で今改めて注目されています。

お客様でも今まで日本人の髪だとこれは難しいよね・・・と言った色味でも以外に染めれたりします。

上手く使用すれば髪のダメージを抑えながらハイト―ンや鮮やかなヘアカラーが楽しめます。

良かったら参考にしてみて下さいね。